ビタミンB群で代謝をサポートする
基礎代謝の働きを上げる食べ物については以下の事柄が大切になります。
- 身体を温める食事を心がける
- 筋肉を作る「タンパク質」を摂る
- ヨウ素(ヨード)を摂ることで、タンパク質の合成を助ける
上記に加え、もう1点、今回も代謝を上げる食べ物についてご紹介をしていきます。
ビタミンB群で代謝を促進させる
ビタミンB群は、基礎代謝に必要となる筋肉やエネルギーに必要な、タンパク質やアミノ酸、脂肪酸に、摂取した食品を変換させる手助けをする栄養素です。ビタミンB2、B6はたんぱく質や脂質の代謝に必要な栄養素、また糖質の代謝にはビタミンB1などの働きがあり、ビタミンB群は、ダイエットをサポートしてくれる栄養素でもあります。ビタミンB群が不足すると、摂取した食品をタンパク質やアミノ酸、脂肪酸に変換(代謝)することができず、皮下脂肪や内臓脂肪、セルライトとして蓄積されてしまうのです。
ビタミンB群というのは、どの食品にも含まれているわけではありません。特に嗜好品、ビール、チョコレートなどには、ビタミンB群はほとんど含まれておらず、単体で摂取すれば、タンパク質やアミノ酸、脂肪酸へは変換されないため、そのまま脂肪になってしまう場合もあります。こういった場合は、ビタミンB群を含む食品を一緒に摂取することが大切です。
ビタミンB群を多く含む食品
ビタミンB1
豚肉、うなぎ、玄米、うなぎ(かば焼)、たらこ、きな粉等
ビタミンB2
豚・牛・鶏レバー(肝臓)、アーモンド、うなぎ、納豆、玉子等
ビタミンB6
にんにく、レバー、まぐろ、かつお、酒粕等